名古屋グルメ ~名古屋が大好きな人のためのホームページ~ 美味しいお店 index! |
|
||||||||||
トップページへ戻る 兄妹サイトはこちら → 「東京版」 「熊本版」 | NAVERまとめ「名古屋グルメ」 | ||||||||||
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
名古屋市内に住む管理人のhossieです。縁あって名古屋に単身赴任をすることになりました。 当サイトでは、私が実際に訪れたお店を私自身の備忘録の意味も込めてご紹介することにしました。なお、評価としてつけた ![]() ![]() |
![]() 食べログページ 管理人プロフィール |
●くろ家
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「金沢サイコー」と思わせてくれたお店です! 最高は ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
|
||
先付けです。烏賊ですが山葵の味が利いていて美味しかったです。 ![]() 店内に掲示してあるメニューです。一品目はやはり寒ブリですよね。 ![]() と言う訳で寒ブリです。まさに最高の味です、しかも安い! ![]() 続いて甘エビです。スピードワゴンじゃないですけど「甘~い!」 ![]() 続いて鯵の刺身。次々と押し寄せる超美味な魚の波状攻撃! ![]() 能登がきのフライ。もうどうしたら良いのでしょうか? 美味すぎです! ![]() 生まれて初めての香箱がに。小ぶりですが物凄く美味しい! ![]() 身の下は卵とカニみそが混ざり合っていました。これも超美味! ![]() 口直しに五郎島金時のカリカリ芋天。甘くて美味しかったです。 ![]() 続いて〆サバ。程良く絞まっていて良かったです。 ![]() 最後の締めはお茶漬けにしました。もうお腹が超いっぱいになりました。 このあと我々は東茶屋に向かうことになります。金沢の夜は長いのです! ![]() |
|
||
|
||
|