●グリル プランセス    (3.5/5.0点)
ほとんど放置プレイの不思議なお店でした
最高は    (5つ星)です。  は半分を表します。(例)  =星2つ半 |
|
名古屋市千種区高見2-13-14 堀清ビルB1F ℡052-761-5432 地図 食べログ
2004年に中京テレビで放送された番組の中で、「スゴ腕シェフ100人が選んだお店」のハンバーグ部門の1位に輝いたお店です。お店は池下駅の近くの地下1階にありますが、看板が出ているのですぐに分かりました。
お店に入ると「いらっしゃいませ」と声を掛けてくれたものの、席に案内されることもなくしばらく放置プレイ状態に。
ずっと立っているのもいかがなものかと思い、「どこかに座っても良いですか?」とこちらから声をかけたところ、あちらにと言って部屋を指差してくれました。
部屋に入ってはみたものの、空いている席がありません。また入口付近に戻って席が空いていないことを伝えると、別の部屋に通され、ようやく席に座ることが出来ました。
後から来た別のお客さんの所には、いつまで経ってもメニューが運ばれず、催促を受けていました。何とも不思議なお店です。
さて肝心の料理ですが、看板メニューのハンバーグランチを頼みました。
料理は割と早く運ばれてきたのですが、見た目はあまりパッとしませんでした。ナイフで切り、フォークを刺したところ、肉が崩れそうになるくらい柔らかいハンバーグです。味は見た目以上に美味しく、結構イケていました。
食べている途中に、さらにビックリする出来事がありました。まだ最後のコーヒーが出てくる前に、男性の店員さんが伝票をテーブルの上に置いて行きました。ランチの中には、コーヒーもセットと書いてあったのですが、勘違いかと思って女性の店員さんに聞くと、コーヒーのサービスはあるようです。
注文した料理が全て出終わる前に伝票を置かれたのは初めてだったのですが、お店の中で食事をしているうちに、全く店員に気にされていない「放置プレイ状態」も、不思議と心地良く思えて来ました。
このお店、的矢かきを毎日入荷しているようで、一年中カキフライを食べることが出来るようです。
上述のようなお店だったのですが、カキフライを食べにまた来たいと思ってしまいました。何とも摩訶不思議なお店です。 |
(営業時間) 11:30~14:00、17:00~23:30、ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業、(休)月曜日 |
|
ランチメニューです。評判の良いハンバーグランチ(850円)を頼みました。

「サービスです」と言われて出てきたかき氷。暑かったので嬉しいサービスでした。

サラダは野菜の食感が良く、なかなか美味しかったです。

メインのハンバーグです。見た目はパッとしませんでしたが、味は悪くありません。

〆のコーヒーです。値段を考えると良いのではないでしょうか。次回はカキフライを食べたいです。

|